fc2ブログ
    プロフィール

    ウサ公

    Author:ウサ公
    Teru's Talesへようこそ!

    撮影した画像をHDR加工したり
    しなかったり。

    HONDA ADV150と
    スズキ クロスビー
    ブリヂストン CHero20
    の8輪生活

    そんな感じでやってます。

    カメラも乗り物も
    小さい・軽いが
    やっぱ正義!
    と、思います。

    最新記事
    カレンダー
    02 | 2024/03 | 04
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    タグ無限ツリー
    検索フォーム
    タグ一覧

    福井県 HDR ひとりごと E-M5MarkII オートバイ E-M1  夕・夜 EX-ZR1800 iPhone8 スクーター E-PM2 用品 セロー250 燃費 マクロ SV650ABS PCX バイク エブリイJOIN EOS70D パーツ クロスビー ADV150 TMAX530 E-M5 EOSkissX7 PEN-F タントカスタムRS 大型二種教習 ポタリング XZ-1 CHeRO20 キャンプ EOS5DII A-350 鈴菌撒いてやんよ HDR-AS200V ツーリング PC-TE507FAW 石川県 WG-M2 富山県 京都府 栃木県 岐阜県 SJ5000X 結月ゆかり 広島県 D7000 兵庫県 鳥取県 北海道ツーリング LX-2 静岡県 滋賀県 メンテナンス FinePixS3200 PCX 長野県 CheRo20 宮崎県 モノクロ 自転車 カメラ用品 EOSKissX7 タイムラスプ動画 備忘録 SHL23 車中泊 愛知県 星空 koboglo 山梨県 タントカスタム グッズ DSC-MZ1 W650 C-1400L EDR-21G A350 動画 大阪府 夕・深夜 福岡県 バイク色々 α350 アートフィルタ DMC-LX2 DSLR-A350 山口県 スーパーカブ110Pro E-M1 W650 群馬県 モノクローム ポタリングEOS70D タントカスタムRS PC関連 SV650A EOS70D 島根県 

    リンク

    今の所一番使ったデジカメ

    2013.12.01
    C-1400Lの次に所有したのが三洋電機のDSC-MZ1
    2001年6月発売で有効画素数200万画素、焦点距離35mm~98mmの光学2.8倍ズーム、
    F2.8~F4.8とそこそこ明るいレンズで6万8000円。

    DSC-MZ1

    一番気に入っていたの点が光学ファインダーを内蔵している所。
    デジカメと云えば液晶モニタで撮影するスタイルが定着してましたが
    自分はファインダー依存症なので一眼じゃなくてもファインダーが必要なのです。

    小型軽量なのでツーリングに行くときには大抵持っていきました。
    Teru's Talesの画像も2006年8月分まではこれで撮影してます。

    R344

    2006年の北海道ツーリングで一番お気に入りの絵。(リサイズしてます)

    2006年の北海道ツーリングで給油中ウエストバッグごと落下。
    バッテリーの蓋を壊してしまいました。
    北海道ツーリング中はバイク補修用に持っていた針金で蓋を固定して使用。
    この事故がなければまだまだ使っていたデジカメです。
    スナップには使い易いズームでしたが広角側が35mmなので風景を撮るには不満がありました。
    特に北海道では画角の狭さを痛感しました。
    その反動で次のデジカメは広角側の画角優先で選んでしましました。
    今思うと構図次第で35mmでもなんとかなりそうな気がしますが...

    画素数以外では今でも十分通用するデジカメだと思いますけど。
    スポンサーサイト



    テーマ:★カメラ&レンズ・機材
    ジャンル:写真

    tag:DSC-MZ1C-1400L

    初めてのデジカメはこれでした

    2013.11.30
    今から14・5年前の話。
    それまでも色々デジカメが発売されていたのですがメモ代わりにしかならないようなものばかり。
    勿論デジタル一眼も有りましたが高価でとても購入不可。
    例えばNikon E2Nとかだと100万円オーバー(130万円?)。
    スペック的には総画素数140万画素。
    そんな中で他とは一線を画するCAMEDIA C-1400Lがオリンパスから発売。
    141万画素で128,000円。

    オリンパスCAMEDIA C-1400L

    高価でしたが買っちゃいました。
    最近調べて気が付いたのですがデジカメと思っていたのが実はデジタル一眼。
    レンズ交換は出来ないので今で云うネオ一眼の走りでしょう。
    絞りもシャッター速度も調整出来ない事も有って結局銀塩のα-7700iで撮影してスキャナで
    データにする方が多かったです。
    撮影したデータが行方不明なのでアップ出来ません。
    東京アクアラインとか撮ったんですけどねぇ。(見つかったらアップします)

    独特の形状でなんか撮り辛かった記憶があります。
    今思うと結構ハイスペックなデジカメでしたが銀塩カメラがまだ現役だったので自分の中では使用頻度の低いカメラでした。
    XZ-1が初のオリンパス機と思ったぐらいこのカメラに対して思い入れが少なかったです。
    C-1400LXZ-1E-M5ときてE-PM2E-M1
    こんなにオリンパス機を使うとは思ってなかったですね。

    テーマ:★カメラ&レンズ・機材
    ジャンル:写真

    tag:C-1400LXZ-1E-M5E-PM2E-M1