2018.05.27 セロー250慣らし運転ツーリング 4
昨日に引き続き慣らし運転の為にセロー250で走ります。
取り敢えず目標地点は小浜市のエンゼルライン。

前日までに608km走ってます。
昨日走ってポジションとアクセルグリップが滑るのが気になったので
出掛けに

ハンドルアップスペーサーと、スロットルアシスト取り付け。
SV650ABSで使わなかったパーツがここで活きてきます。www
R365で木之本に抜けて一度給油。
給油後小休止の為、道の駅 塩津海道 あぢかまの里へ。

ツバメが乱舞状態。
結構人慣れしています。
R161~r54に入り琵琶湖沿いに反時計回りに走り昨日走っていない部分を走ります。


今回の画像はこちら
R27~R162~r107(エンゼルライン)

エンゼルライン入り口で撮影

第二駐車場で撮影。
小浜だけではなく敦賀半島の方も見れます。

大神岩のところで通行止め。
山頂までは行けません。
帰りはR162を海沿いに走り三方五湖に抜けた後は若狭梅街道~r225で敦賀市へ。
敦賀市からR8、途中r204(しおかぜライン)~R305と越前海岸を走ります。
途中r6に入りr116で経由で福井市の自宅へ。

本日の走行距離 300.7km

総走行距離 910km
慣らし完了まで 90km
- 関連記事
-
- バイクガレージ福井主催 関西方面ツーリング (2018/09/27)
- 若狭小浜 恵のひまわり畑ツーリング (2018/07/20)
- 2018.05.27 セロー250慣らし運転ツーリング 4 (2018/06/07)
- 2018.05.26 セロー250慣らし運転ツーリング 3 (2018/06/05)
- セロー250慣らし運転ツーリング 2 (2018/06/02)
